• ホーム
  • 今月のサイエンス一覧
  • 今月のサイエンス

今月のサイエンス - 2017年12月

1: RNA binding proteins and the pathological cascade in ALS/FTD neurodegeneration.

Science Translational Medicine
08 Nov 2017: Vol.9, Issue 415, eaah5436
Daisuke Ito, Mami Hatano and Norihiro Suzuki

筆頭著者の伊東

筋萎縮性側索硬化症(ALS)は、数年のうちに呼吸不全に陥る神経変性難病である。2006年にALS疾患概念に変革を与える画期的な原因分子であるRNA結合蛋白TDP-43が同定された。その後、ALSの原因遺伝子が次々に同定され、その分子メカニズムが劇的に明らかとなってきた。 これまでALSは運動神経が選択に障害される疾患と考えられていたが、若年性認知症である前頭側頭型認知症や筋・骨疾患とも併発する多彩な表現型を持つ疾患スペクトルであることが分かってきた。同定されたALS原因遺伝子の生理機能は、RNA代謝と蛋白品質管理機構といった細胞内機構に集約され、ALSの分子病態がこの二つの分子機構の破たんにあることが明らかとなった。 本レビューでは、著者自身の基礎研究を踏まえ上記について概説するとともに、神経変性疾患の克服にむけた病態修飾薬開発の可能性を説いている。

(神経内科 伊東大介 71回)

RNA結合蛋白の細胞質の異常局在とALSの分子病態
細胞質内に蓄積したRNA結合蛋白TDP-43とFUSは、不適切なRNA顆粒形成、さらには封入体形成を介してRNA品質管理機構を破たんさせ、神経変性カスケードを引き起こすと示唆される。 また、種々のALS遺伝子変異はRNA結合蛋白の細胞質移行、蓄積を促進するものと考えられる。

  • 前へ
  • Research Spotlight Index
  • 次へ

慶應義塾大学医学部・医学研究科

医学部について

  • 5つの価値
  • 医学部長メッセージ
  • 医学研究科委員長メッセージ
  • 歴史
  • キャンパス
  • 学生生活

入学希望の皆様

学部

  • 入学案内外部サイトへリンク
  • 奨学金制度

大学院修士課程

  • 大学院修士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

大学院博士課程

  • 大学院博士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

教育

  • 学部教育の流れ
  • 研究医養成プログラム
  • 大学院修士課程
  • 大学院博士課程
  • 卒後研修
  • 教室・講座
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク

研究

  • 教員・研究者
  • 研究環境・特色
  • 産学連携・研究支援・研究拠点
  • 研究業績外部サイトへリンク
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 新型コロナウイルス研究プロジェクト

医療

  • 慶應義塾大学病院外部サイトへリンク
  • 特集記事
  • ニュース
  • プレスリリース
  • セミナー・講演会
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University
  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
  • アクセス
  • 関連サイト
  • 教員公募一覧
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱い外部サイトへリンク
  • お問い合わせ

Copyright © Keio University. All rights reserved.

↑Page Top

慶應義塾大学 医学部・医学研究科 Keio University School of Medicine慶應義塾大学 医学部・医学研究科

  • 検索
  • アクセス
  • English
  • 医学部についてAbout Us
    • 5つの価値

    • 医学部長メッセージ

    • 医学研究科委員長メッセージ

    • 歴史

    • キャンパス

    • 学生生活

  • 入学希望の皆様Admissions

    学部

    • 入学案内外部サイトへリンク
    • 奨学金制度

    大学院修士課程

    • 大学院修士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成

    大学院博士課程

    • 大学院博士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成
  • 教育Education

    学部

    • 学部教育の流れ

    研究医養成プログラム

    • 研究医養成プログラム(MD-PhDコース)

    大学院

    • 教育方針
    • 修士課程
    • 博士課程

    卒後研修・医学教育統轄センター

    • 卒後研修
    • 教室・講座
    • 医学教育統轄センター
    • 生命倫理セミナー

    アーカイブ

    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 研究Research
    • 教員・研究者
    • 研究環境・特色
    • 産学連携・研究支援・研究拠点
    • 教室・講座
    • 研究業績外部サイトへリンク
    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
    • 新型コロナウイルス研究プロジェクト
  • 医療Medical Care

  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University