• ホーム
  • セミナー・講演会一覧

セミナー・講演会一覧

  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015

107件中

20-40件目を表示

  • 最初
  • 前
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次
  • 最後
  • 2019/11/08
    慶應医学会例会 "PE management updated ESC PE guideline" Stavros V Konstantinides MD, PhD, University of Mainz, GermanyPDF
  • 2019/11/02
    高校生対象 「世界脳週間2019 慶應義塾大学医学部研究室見学」外部サイトへリンク
  • 2019/11/01
    第141回 BrainClubセミナー「ユビキチン化によるスパイン形成とシナプス可塑性の制御機構」川辺 浩志 先生(神戸医療産業都市推進機構、神戸大学大学院医学研究科)外部サイトへリンク
  • 2019/10/31
    JKiC Impromptu Seminar "Gut microbiome in immuno-oncology from biomarker to therapeutic avenues", Dr. Bertrand Routy, Assistant professor of hematology-oncology, Department of medicine, Université de MontréalPDF
  • 2019/10/26
    第99回 慶應医学会総会・シンポジウム外部サイトへリンク
  • 2019/10/18
    第22回 医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナー外部サイトへリンク
  • 2019/10/12
    第4回 臨床研究プロトコールワークショップ(NCNP臨床研究実践講座ワークショップ)外部サイトへリンク
  • 2019/10/11
    慶應医学会例会 "DRCMR-Keio Rehab Neuroscience Joint Symposium ― Towards Non-invasive Induction of Neural Plasticity"PDF
  • 2019/10/08
    JKiC/臨床研究推進センターTR 共催セミナー「基礎研究と臨床応用のギャップを埋めるために Max Planck研究所とLead Discovery Center の試み」中山 雅敬 先生(Max-Planck-Institute for Heart and Lung Research)PDF
  • 2019/10/04
    第11回慶應義塾大学医学部産学連携講演会 「難治性疾患克服に向け」K Pharma㈱ 福島弘明様、「医療機器エコシステムとベンチャーキャピタル」MedVenture Partners㈱ 大下創様、「経営戦略からみるライフサイエンスとその事業化の特徴」経営管理研究科 大林厚臣教授PDF
  • 2019/10/03
    眼科学教室公開セミナー「日本発バイオベンチャーのグローバルへの挑戦」 株式会社リプロセル 取締役メディカル事業担当 口石 幸治 先生PDF
  • 2019/09/30
    慶應医学会例会 "Dissecting resistance to PD-1 blockade, one cell at a time" Drew Mark Pardoll M.D., Ph. D. "PD-1 blockade a common denominator for cancer therapy" Suzanne Louise Topalian M.D.PDF
  • 2019/09/27
    第9回JKiCイメージングセミナー "Multiplexed Quantiative RNA Imaging with HCR" Harry M.T. Choi, Ph.D., Molecular InstrumentsPDF
  • 2019/09/24
    JKiCセミナー「臨床検体の利用」#9 医療分野におけるデータ活用 ―個人情報保護の観点を踏まえてー(経済産業省 商務サービスグループ 政策統括調査官 兼 厚生労働省 江崎 禎英 氏)PDF
  • 2019/09/24
    慶應医学会例会 "Angiogenic factors: clinical implications in the management of preeclampsia" Sofia Cerdeira MD, PhD, Nuffield Department of Obstetrics and Gynaecology, University of OxfordPDF
  • 2019/09/20
    JKiC Impromptu Seminar "Development and Function of Dendritic Cells Subsets", Dr. Kenneth Murphy, Eugene Opie First Centennial Professor, Pathology & Immunology, Washington University School of MedicinePDF
  • 2019/09/17
    第140 回 Brain Clubセミナー "Postsynaptic biochemical computation underlying synaptic, circuit and behavioral plasticity" 安田 涼平 先生(マックス・プランク・フロリダ神経科学研究所)外部サイトへリンク
  • 2019/09/14
    第1回 医療機器開発シンポジウム外部サイトへリンク
  • 2019/09/12
    第26回 臨床研究推進啓発セミナー「正しい臨床研究を実施するために必要な要素④~新薬開発の視点から考える、明日の医療を変える臨床研究~」外部サイトへリンク
  • 2019/09/11
    眼科学教室公開セミナー "Special Interest Group Meeting on Photobiology of Myopia" 主催: 慶應義塾大学医学部眼科学教室 坪田 一男 先生、栗原 俊英 先生PDF
  • 最初
  • 前
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次
  • 最後

慶應義塾大学医学部・医学研究科

医学部について

  • 5つの価値
  • 医学部長メッセージ
  • 医学研究科委員長メッセージ
  • 歴史
  • キャンパス
  • 学生生活

入学希望の皆様

学部

  • 入学案内外部サイトへリンク
  • 奨学金制度

大学院修士課程

  • 大学院修士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

大学院博士課程

  • 大学院博士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

教育

  • 学部教育の流れ
  • 研究医養成プログラム
  • 大学院修士課程
  • 大学院博士課程
  • 卒後研修
  • 教室・講座
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク

研究

  • 教員・研究者
  • 研究環境・特色
  • 産学連携・研究支援・研究拠点
  • 研究業績外部サイトへリンク
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 新型コロナウイルス研究プロジェクト

医療

  • 慶應義塾大学病院外部サイトへリンク
  • 特集記事
  • ニュース
  • プレスリリース
  • セミナー・講演会
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University
  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
  • アクセス
  • 関連サイト
  • 教員公募一覧
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱い外部サイトへリンク
  • お問い合わせ

Copyright © Keio University. All rights reserved.

↑Page Top

慶應義塾大学 医学部・医学研究科 Keio University School of Medicine慶應義塾大学 医学部・医学研究科

  • 検索
  • アクセス
  • English
  • 医学部についてAbout Us
    • 5つの価値

    • 医学部長メッセージ

    • 医学研究科委員長メッセージ

    • 歴史

    • キャンパス

    • 学生生活

  • 入学希望の皆様Admissions

    学部

    • 入学案内外部サイトへリンク
    • 奨学金制度

    大学院修士課程

    • 大学院修士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成

    大学院博士課程

    • 大学院博士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成
  • 教育Education

    学部

    • 学部教育の流れ

    研究医養成プログラム

    • 研究医養成プログラム(MD-PhDコース)

    大学院

    • 教育方針
    • 修士課程
    • 博士課程

    卒後研修・医学教育統轄センター

    • 卒後研修
    • 教室・講座
    • 医学教育統轄センター
    • 生命倫理セミナー

    アーカイブ

    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 研究Research
    • 教員・研究者
    • 研究環境・特色
    • 産学連携・研究支援・研究拠点
    • 教室・講座
    • 研究業績外部サイトへリンク
    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
    • 新型コロナウイルス研究プロジェクト
  • 医療Medical Care

  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University