• ホーム
  • 研究
  • 教員・研究者
  • 研究者プロフィール

医学研究科委員
研究者プロフィール

金井 弥栄Yae Kanai

病理学教室
教授

  • →教室ホームページ外部サイトへリンク
  • →researchmap(JST)外部サイトへリンク

学位

博士(医学)

主な研究領域

分子病理学、腫瘍病理学、疾患エピゲノム研究、多層オミックス統合解析

略歴

1989年 慶應義塾大学医学部卒業
1993年 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程修了 (病理系病理学先攻)
1993年 国立がんセンター研究所病理部研究員
2002年 国立がんセンター研究所病理部長
2010年 国立がん研究センター研究所分子病理分野長 (改組による)
2010年-2014年 国立がん研究センター研究所副所長
2015年 慶應義塾大学医学部病理学教室教授

受賞

2000年 ベルツ賞
2002年 日本病理学会学術奨励賞
2003年 日本癌学会奨励賞
2018年 日本癌学会女性科学者賞

特許

2016年 特許第5897228号 腎細胞癌の予後判定方法
2016年 特許第6054750号 肝細胞癌のリスク評価方法
2016年 US 9,447,472 B2 Method for assessing risk of hepatocellular carcinoma
2018年 特許第6335118号 腎細胞癌の予後予測方法
2019年 特許第6532069号 腎細胞癌の予後予測方法
2019年 特許第6532070号 腎細胞癌の予後判定方法
2019年 特許第6532071号 腎細胞癌の予後判定方法
2019年 特許第6532072号 腎細胞癌の予後判定方法

研究内容

 私達は病理専門医であるがん研究者で、私達自身で病理診断を行った諸臓器がんの病理組織検体等を高い品質を保って収集し、分子病理学的解析を展開しています。これにより、がん等の疾患発生の分子機構を解明し、発がんリスク診断・がんの早期診断・病態診断・予後診断・コンパニオン診断法を開発するとともに、がん予防・治療の適切な分子標的候補を同定することを研究の目的としています。研究成果を実際に患者さんに届けられる形に仕上げるために、産学連携研究にも努めています。 

 顕微鏡で毎日観察しているがんの多様性は不可逆的な遺伝子変異だけでは説明できないことから、金井は世界的な研究の動向に先駆けて、1995年頃から発がんのエピジェネティック機構 (特にDNAメチル化異常)に着目してきました。諸臓器がんの病理組織検体を使ったゲノム網羅的DNAメチル化解析を積み重ね、DNAメチル化酵素の発現やプライスの異常を伴う前がん段階からDNAメチル化異常が起こり、その異常ががんに継承されて、がんの臨床病理像や症例の予後を規定することを示してきました。多層オミックス解析を目指す大型研究プロジェクトでエピゲノム解析拠点を歴任し、我が国の代表研究チームとして国際ヒトエピゲノムコンソーシアム (IHEC)に参加して世界共通の研究基盤となるエピゲノムデータベースの構築に貢献しました。病院検査部にも導入が容易なDNAメチル化定量システムを開発して、予防先制医療の時代にふさわしいDNAメチル化診断の医療実装を目指すとともに、がん等の疾患の対極にある健康長寿への、エピゲノムの寄与の理解も進めたいと考えています。

代表論文

  1. Yoshiura K, Kanai Y, Ochiai A, Shimoyama Y, Sugimura T, Hirohashi S. Silencing of the E-cadherin invasion-suppressor gene by CpG methylation in human carcinomas. Proc Natl Acad Sci USA 92: 7416-7419, 1995.
  2. Saito Y, Kanai Y, Sakamoto M, Saito H, Ishii H, Hirohashi S. Overexpression of a splice variant of DNA methyltransferase 3b, DNMT3b4, associated with DNA hypomethylation on pericentromeric satellite regions during human hepatocarcinogenesis. Proc Natl Acad Sci USA 99: 10060-10065, 2002.
  3. Etoh T, Kanai Y, Ushijima S, Nakagawa T, Nakanishi Y, Sasako M, Kitano S, Hirohashi S. Increased DNA methyltransferase 1 (DNMT1) protein expression correlates significantly with poorer tumor differentiation and frequent DNA hypermethylation of multiple CpG islands in gastric cancers. Am J Pathol 164: 689-699, 2004.
  4. Arai E, Gotoh M, Tian Y, Sakamoto H, Ono M, Matsuda A, Takahashi Y, Miyata S, Totsuka H, Chiku S, Komiyama M, Fujimoto H, Matsumoto K, Yamada T, Yoshida T, Kanai Y. Alterations of the spindle checkpoint pathway in clinicopathologically aggressive CpG island methylator phenotype clear cell renal cell carcinomas. Int J Cancer 137: 2589-2606, 2015.
  5. Arai E, Miura F, Totoki Y, Yamashita S, Tian Y, Gotoh M, Ojima H, Nakagawa H, Takahashi Y, Nakamura H, Hama N, Kato M, Kimura H, Suzuki Y, Ito T, Shibata T, Kanai Y. Epigenome mapping of human normal purified hepatocytes: Personal epigenome variation and genome-epigenome correlation. Epigenomics 10: 955-979, 2018.

論文指導資格の有無

修士、博士

慶應義塾大学医学部・医学研究科

医学部について

  • 5つの価値
  • 医学部長メッセージ
  • 医学研究科委員長メッセージ
  • 歴史
  • キャンパス
  • 学生生活

入学希望の皆様

学部

  • 入学案内外部サイトへリンク
  • 奨学金制度

大学院修士課程

  • 大学院修士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

大学院博士課程

  • 大学院博士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

教育

  • 学部教育の流れ
  • 研究医養成プログラム
  • 大学院修士課程
  • 大学院博士課程
  • 卒後研修
  • 教室・講座
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク

研究

  • 教員・研究者
  • 研究環境・特色
  • 産学連携・研究支援・研究拠点
  • 研究業績外部サイトへリンク
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 新型コロナウイルス研究プロジェクト

医療

  • 慶應義塾大学病院外部サイトへリンク
  • 特集記事
  • ニュース
  • プレスリリース
  • セミナー・講演会
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University
  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
  • アクセス
  • 関連サイト
  • 教員公募一覧
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱い外部サイトへリンク
  • お問い合わせ

Copyright © Keio University. All rights reserved.

↑Page Top

慶應義塾大学 医学部・医学研究科 Keio University School of Medicine慶應義塾大学 医学部・医学研究科

  • 検索
  • アクセス
  • English
  • 医学部についてAbout Us
    • 5つの価値

    • 医学部長メッセージ

    • 医学研究科委員長メッセージ

    • 歴史

    • キャンパス

    • 学生生活

  • 入学希望の皆様Admissions

    学部

    • 入学案内外部サイトへリンク
    • 奨学金制度

    大学院修士課程

    • 大学院修士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成

    大学院博士課程

    • 大学院博士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成
  • 教育Education

    学部

    • 学部教育の流れ

    研究医養成プログラム

    • 研究医養成プログラム(MD-PhDコース)

    大学院

    • 教育方針
    • 修士課程
    • 博士課程

    卒後研修・医学教育統轄センター

    • 卒後研修
    • 教室・講座
    • 医学教育統轄センター
    • 生命倫理セミナー

    アーカイブ

    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 研究Research
    • 教員・研究者
    • 研究環境・特色
    • 産学連携・研究支援・研究拠点
    • 教室・講座
    • 研究業績外部サイトへリンク
    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
    • 新型コロナウイルス研究プロジェクト
  • 医療Medical Care

  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University