• ホーム
  • ニュース一覧
  • ニュース

ニュース

2024/7/26

慶應義塾大学医学部栃木県地域枠の設置について

慶應義塾大学医学部と栃木県は、栃木県内の医療・医学の更なる充実・進歩に向けて、高度医療を実践し、医学研究を牽引する「ハイレベル」な医療人材を確保するため、7月25日(木)に地域枠に係る協定書を締結しました。
これは、令和8年度(2026年度)から、栃木県地域枠の学生を1名受け入れ、慶應義塾大学医学部卒業後、栃木県内において一定期間勤務することを入学条件とする制度です。地域枠学生に対しては栃木県から修学資金が貸与され、勤務期間の満了によりその返還が免除されます。

福田富一栃木県知事と金井隆典医学部長
懇談の様子

1.地域枠制度の概要

(1) 修学資金等の貸与制度
・6年間の学費相当分を栃木県から貸与(予定)
・その他生活支援策を検討中

(2) 卒業後の栃木県での就業義務年限と修学資金の返還免除要件
・就業義務年限:9年間(貸与期間6年×1.5=9年)
・修学資金の返還免除要件:卒業後、所定の期間(貸与期間×2+2年=最長14年)以内に県が指定する医療機関において就業義務年限の9年間勤務すること。

(3) キャリアパスのイメージ

・卒業後、栃木県内の医療機関で9年間の就業が義務付けられます。

・途中で大学病院での研鑽や研究活動、留学などを希望する場合は、最大5年間まで就業義務を中断することが可能です。この中断期間は、就業義務年限に含まれません。

2.制度開始までのスケジュール(案)

制度開始までのスケジュール(案)は以下のとおりです。

2024年 制度の概要の公表

2025年 慶應義塾大学医学部一般選抜(栃木県地域枠)募集要項公開、説明会

2026年 出願(1月)
     慶應義塾大学医学部一般選抜(栃木県地域枠)(2月~3月)

     栃木県地域枠スタート(4月)

<本件に関する問合せ先>

※1 栃木県地域枠制度の詳細は2025年6月以降の公表を予定しています。
※2 入学試験についてはこちらからご確認ください。

栃木県地域枠制度に関する問い合わせ
 慶應義塾大学信濃町キャンパス学生課

 電話:03-5363-3662 Email: kym-shinanomachi@adst.keio.ac.jp

 栃木県保健福祉部医療政策課

 電話:028-623-3145 Email: tic@pref.tochigi.lg.jp

慶應義塾大学栃木県地域枠について

 https://www.pref.tochigi.lg.jp/e02/ishikakuho/keio.html

慶應義塾大学医学部・医学研究科

医学部について

  • 5つの価値
  • 医学部長メッセージ
  • 医学研究科委員長メッセージ
  • 歴史
  • キャンパス
  • 学生生活

入学希望の皆様

学部

  • 入学案内外部サイトへリンク
  • 奨学金制度

大学院修士課程

  • 大学院修士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

大学院博士課程

  • 大学院博士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

教育

  • 学部教育の流れ
  • 研究医養成プログラム
  • 大学院修士課程
  • 大学院博士課程
  • 卒後研修
  • 教室・講座
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク

研究

  • 教員・研究者
  • 研究環境・特色
  • 産学連携・研究支援・研究拠点
  • 研究業績外部サイトへリンク
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 新型コロナウイルス研究プロジェクト

医療

  • 慶應義塾大学病院外部サイトへリンク
  • 特集記事
  • ニュース
  • プレスリリース
  • セミナー・講演会
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University
  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
  • アクセス
  • 関連サイト
  • 教員公募一覧
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱い外部サイトへリンク
  • お問い合わせ

Copyright © Keio University. All rights reserved.

↑Page Top

慶應義塾大学 医学部・医学研究科 Keio University School of Medicine慶應義塾大学 医学部・医学研究科

  • 検索
  • アクセス
  • English
  • 医学部についてAbout Us
    • 5つの価値

    • 医学部長メッセージ

    • 医学研究科委員長メッセージ

    • 歴史

    • キャンパス

    • 学生生活

  • 入学希望の皆様Admissions

    学部

    • 入学案内外部サイトへリンク
    • 奨学金制度

    大学院修士課程

    • 大学院修士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成

    大学院博士課程

    • 大学院博士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成
  • 教育Education

    学部

    • 学部教育の流れ

    研究医養成プログラム

    • 研究医養成プログラム(MD-PhDコース)

    大学院

    • 教育方針
    • 修士課程
    • 博士課程

    卒後研修・医学教育統轄センター

    • 卒後研修
    • 教室・講座
    • 医学教育統轄センター
    • 生命倫理セミナー

    アーカイブ

    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 研究Research
    • 教員・研究者
    • 研究環境・特色
    • 産学連携・研究支援・研究拠点
    • 教室・講座
    • 研究業績外部サイトへリンク
    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
    • 新型コロナウイルス研究プロジェクト
  • 医療Medical Care

  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University