慶應義塾では、2017年医学部開設100年に続き、2018年に慶應看護100年、2020年に慶應義塾大学病院開院100年という大きな節目の時期を迎えました。みなさまのご支援をいただき、2022年には新病院棟建設事業が完了してグランドオープンを迎え、基礎・臨床一体型医学・医療のさらなる発展をめざし、より一層の社会貢献を果たしていく所存です。

慶應医学・医療の次の100年にむけて、今後も継続的に信濃町キャンパスの教育・研究・医療の機能を拡充・維持し、未来を先導する医療人材育成を行っていくために、みなさまのご支援を賜りたく、心よりお願い申し上げます。

慶應義塾医療環境整備資金

※2024年4月1日付で「病院備品指定寄付金」は、「慶應義塾医療環境整備資金」に統合いたしました。使途内容は従来のものから変更ございません。

対象

個人、法人、団体

使途

「病院の機能充実と機能改善」ならびに「医療人材育成に向けた機会の充実と環境の整備」を推進していくため、大切に使わせていただきます。
慶應義塾医療環境整備資金 ~2023年度活動報告~
慶應義塾医療環境整備資金 ~2022年度活動報告~

開始時期

2024年4月1日お申し込み分から

お申込み方法

1.個人でのご寄付 ◆個人でのご寄付は、以下4通りの方法がございますのでご都合に合わせてご利用ください。

① インターネットによるお申込み・クレジットカード決済
以下URLからお申し込み手続きをお願いいたします。
https://fundexapp.jp/keio/scEntry.php?purposeCode=902000
※ 1千万円以上のご寄付をご検討の場合は、恐れ入りますが、またはによるご寄付でのお手続きをお願い申し上げます。 ※ 領収証の日付は、お申込み受付日やカード決済口座からの振替日ではなく、慶應義塾への着金日となります。 ※ 12月16日以降のお申込みの場合は、領収証は翌年の日付で発行されます。この場合、寄付金控除も翌年の対象となりますので、あらかじめご了承ください。
② 指定口座 (1) 以下の「寄付金申込書」に、ご記入・押印のうえ、下記の【お問い合わせ先・寄付金申込書郵送先】までご郵送ください。

(2) 以下の指定口座にお振込みください。
銀行・支店名 三井住友銀行 麹町支店(こうじまち)
口座番号 普通預金 9376236
口座名義 慶應義塾大学信濃町キャンパス(ケイオウギジュクダイガクシナノマチキャンパス)

③ ゆうちょ銀行又は郵便局 院内備え付けの「払込取扱票」をご利用のうえお振込みください。「払込取扱票」を郵送でお受け取りになりたい方は、秘書課よりお送りしますのでご連絡ください。(【お問い合わせ先・寄付金申込書郵送先】参照)
④ 慶應義塾大学病院2号館1階1N会計窓口 現金でお受けいたします。院内備え付けの「払込取扱票」をご利用ください。「払込取扱票」を郵送でお受け取りになりたい方は、秘書課よりお送りしますのでご連絡ください。(【お問い合わせ先・寄付金申込書郵送先】参照)



2. 法人でのご寄付 ◆法人でのご寄付は、上記指定の銀行口座へのお振込のみになります。お振込前に以下の「寄付金申込書」を【お問い合わせ先・寄付金申込書郵送先】までご郵送ください。

寄付者への礼遇

・寄附金控除
1.個人でのご寄付
(1)個人所得税の寄付金控除
確定申告の際、「税額控除」あるいは「所得控除」のいずれかを選択することで寄付金控除の適用を受けることができます。確定申告の際に必要な領収証と寄付金控除に係る証明書(写)は、 寄付金の入金後、慶應義塾基金室からお送りいたします。
①「税額控除」・・・年間所得税の25%を限度として、その年の寄付金の合計額から2千円を差し引いた金額の40%が所得税から控除されます。
②「所得控除」・・・年間総所得額の40%を限度として、その年の寄付金の合計額から2千円を差し引いた金額が、その年の所得から控除されます。
(2)個人住民税の寄付金税額控除
慶應義塾を「寄付金税額控除対象法人」として条例で指定している自治体では所得税の確定申告をすることにより、個人住民税控除を受けることができます。
※詳細は、慶應義塾基金室ウェブサイトをご参照ください。

2.法人でのご寄付
法人によるご寄付も税制上の優遇措置を受けることができます。

・ご芳名・顕彰について
ご希望により慶應義塾の機関紙である「三田評論」に、ご芳名と金額を掲載させていただきます。

遺贈・相続財産によるご寄付

みなさまの尊いご芳志を未来に活かす本制度に、ご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。 

1.遺贈によるご寄付
近年、遺言に対する関心が高まっており、ご自身の願いを将来確実に実現させる方法として遺言書を作成される方が増えています。築き上げた財産の一部を慶應義塾へ寄付することで社会に貢献したいとされる方々のために、慶應義塾では信託銀行と提携して「遺贈による寄付制度」を設けております。

2.税制上の優遇措置
・慶應義塾へご遺贈いただいた財産について相続税は非課税となります。
・相続財産を慶應義塾に寄付した場合、相続税の申告期限内(ご逝去された翌日から10ヶ月以内)に申告することにより、そのご寄付は相続税の課税額から除外され非課税となります。文部科学省が「相続税非課税対象法人の証明書」を発行するまでに約2ヶ月かかりますので、お早めにご相談ください。

ご関心のある方は、お気軽にご連絡ください。
ご相談を承り、提携信託銀行のご紹介や担当部門への取次ぎなど、ご意向に沿った寄付がなされるようご支援させていただきます。

お問い合わせ先・寄付金申込書郵送先

慶應義塾大学信濃町キャンパス・大学病院 秘書課 医療環境整備資金担当
(振込照会等の入金対応は信濃町キャンパス経理課)
〒160-8582 東京都新宿区信濃町35番地
メールアドレス:s_donation@info.keio.ac.jp
TEL:03-5363-3430【受付時間:平日9:00〜16:30】