
プログラム終了に当たって
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 1 | 2 | 
| 3 | 4 | 5 | 8 | 9 | ||
| 10 | 11 | 12 | 13 | 16 | ||
| 17 | 19 | 20 | 21 | 23 | ||
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
| 31 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
2013年3月31日

グローバルCOEプログラム「幹細胞医学のための教育研究拠点」は5年間の事業を完了いたしました。これまでのご支援・御協力に感謝申し上げます。
						(本HP情報の更新は終了いたしました)
2013年3月29日
WebサイトのURLが変更となりました
						「慶應義塾大学 グローバルCOEプログラム 幹細胞医学のための教育研究拠点」WebサイトのURLが変更となりました。
新URL:http://www.med.keio.ac.jp/gcoe-stemcell/
2012年12月3日-12月4日
GCOE Final Symposium
						場所:慶應義塾大学信濃町キャンパス 総合医科学研究棟 1階ラウンジ
ポスター掲示:総合医科学研究棟エントランスホール
参加自由 (幹細胞GCOE参加必修シンポジウム)
入場無料・事前申し込み不要/使用言語:英語
2008年に開始された本プログラム『幹細胞医学のための教育研究拠点』は
最終年度の後半を迎えております。
5年目の成果を、本拠点の事業推進担当者から報告をさせていただきます。
又、GCOE若手研究者による 口頭発表・ポスター発表に加え、
ゲストスピーカーには、岡山大学 山下徹博士、
京都大学iPS研究所(CiRA)の堀田秋津博士、
山本拓也博士をお迎えしています。
本拠点の集大成となるシンポジウムでございますので、
是非皆様ご来場ください。
詳細はこちらから:
>>タイムスケジュール
>>ポスター
満席の際は、入場をお断りしたり、立ち見になったりする場合がごさいますが、
ご了承ください。
主催:グローバルCOEプログラム
「幹細胞医学のための教育研究拠点」
    拠点リーダー 岡野栄之
お問い合わせ:グローバルCOEプログラム事務局
【1日目】12月3日(月)10:00~18:15(予定)
成果報告・招待講演
中村 雅也(整形外科学 准教授)
大多 茂樹(総合医科学研究センター 特任講師)
山下 真幸(発生・分化生物学 GCOE RA)
林田 哲 (外科学(一般消化器外科)助教)
梅澤 明弘(成育医療研究センター 教授)
河上 裕 (先端医科学研究所 細胞情報研究部門 教授)
松尾 光一(共同利用研究室/細胞組織学研究室 教授)
中島 秀明(内科学(血液)准教)
須田 年生(発生・分化生物学 教授)
Guest speaker:
Dr. 堀田 秋津
(京都大学 iPS 研究所(CiRA),初期化機構研究部門)
Dr. 山下 徹
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 脳神経内科学)
吉村 昭彦(微生物学・免疫学 教授)
坪田 一男(眼科学 教授)
【2日目】12月4日(火)10:00~16:15(予定)
成果報告・招待講演
福田 恵一(内科学(循環器)教授)
柚崎 通介(生理学 教授)
洪   実(システム医学 教授)
遠山 周吾(内科学(循環器)GCOE RA)
佐々木貴史(総合医科学研究センター 特任講師)
天谷 雅行(皮膚科学 教授)
佐谷 秀行(先端医科学研究所 遺伝子制御研究部門 教授)
Guest speaker:
Dr. 山本 拓也
(京都大学 iPS 研究所(CiRA),初期化機構研究部門)
Global COE Program拠点リーダー
岡野 栄之(生理学 教授)
Poster Presentation by GCOE Young Researchers
会場: 総合医科学研究棟 エントランスホール
ショートポスタープレゼンテーション (リレースタイル)
Day1. 17:45~18:15
Day2. 14:20~14:50
2013年03月22日
STEMCELL SEMINAR #85
						18:00-19:00
場所:総合医科学研究棟1階ラウンジ
Global COE Program『幹細胞医学のための教育研究拠点』
2012年度幹細胞レクチャーコースGCOE LICE指定セミナー
大学院博士課程副科目『幹細胞医学』講義
参加自由
使用言語:英語
講演:Ben D. MacArthur, Ph.D.
Assistant Professor
Faculty of Medicine & School of Mathematics,
University of Southampton
"Dissecting embryonic stem cell heterogeneity"
コーディネーター:新井 文用(発生・分化生物学 専任講師)
           須田 年生(発生・分化生物学 教授)
>> ポスターはこちら
2013年03月18日
STEMCELL SEMINAR #84
						16:30-17:30
場所:総合医科学研究棟1階ラウンジ
Global COE Program『幹細胞医学のための教育研究拠点』
2012年度幹細胞レクチャーコースGCOE LICE指定セミナー
大学院博士課程副科目『幹細胞医学』講義
参加自由
使用言語:英語
講演:Dr.Ryohei Yasuda
Scientific Director
Max Planck Florida Institute for Neuroscience
"Signaling mechanisms underlying plasticity of dendritic spines"
コーディネーター:柚崎 通介(生理学 教授)
>> ポスターはこちら
2013年03月15日
COEX MEETING #107
						17:30-19:00
参加:COEX MEETINGメンバー (メンバー登録要)
(幹細胞GCOE RA/PD 必修受講指定セミナー)
場所:総合医科学研究棟1階ラウンジ
Moderator:
吉田 剛
D2 先端医科学研究所 遺伝子制御研究部門/GCOE RA
Presentation:
周 智(ZhiZHOU)
D2 生理学/GCOE RA
宮脇慎吾
D2 生理学/GCOE RA
Special lecture:
松尾光一
細胞組織学研究室/慶應医科学開放型研究所 教授
コーディネーター:松尾 光一
(細胞組織学研究室/慶應医科学開放型研究所 教授)
主催:
GCOEプログラム「幹細胞医学のための教育研究拠点」
慶應・咸臨丸プロジェクト
2013年03月14日
STEMCELL SEMINAR #83
						18:00-19:00
場所:総合医科学研究棟9階会議室
Global COE Program『幹細胞医学のための教育研究拠点』
2012年度幹細胞レクチャーコースGCOE LICE指定セミナー
大学院博士課程副科目『幹細胞医学』講義
参加自由
使用言語:英語
講演:Matthias Lutolf, Ph.D.
Professor
Laboratory of Stem Cell Bioengineering,
Ecole Polytechnique Federale de Lausanne (EFPL)
"Elucidating hematopoietic stem cell fate decision-making in bioengineered niches"
コーディネーター:新井 文用(発生・分化生物学 専任講師) 
           須田 年生(発生・分化生物学 教授)
>> ポスターはこちら
Copyright © Keio University. All rights reserved.
 
		







