• ホーム
  • 研究
  • 教員・研究者
  • 研究者プロフィール

医学研究科委員
研究者プロフィール

田中 謙二Kenji Tanaka

先端医科学研究所 脳科学研究部門
教授

  • →教室ホームページ外部サイトへリンク
  • →研究者情報データベース外部サイトへリンク
  • →researchmap(JST)外部サイトへリンク

学位

1997年 医師免許
2003年 医学博士

主な研究領域

神経化学、神経科学、生物学的精神医学

略歴

1997年3月 慶應義塾大学医学部 卒業
1997年4月 慶應義塾大学病院 初期研修医(精神・神経科)
1999年4月 慶應義塾大学大学院医学研究科 入学
2003年3月 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程 修了
2003年4月 生理学研究所 ポスドク
2004年6月 生理学研究所 助手
2006年4月 コロンビア大学 ポスドク
2008年4月 生理学研究所 助教
2012年4月 慶應義塾大学医学部 精神・神経科 特任准教授
2016年1月 慶應義塾大学医学部 精神・神経科 准教授
2021年10月 慶應義塾大学医学部 先端医科学研究所 脳科学研究部門 教授

受賞・特許

2008年 NARSAD Young Investigator Awards
2009年 三四会奨励賞
2011年 神経化学会奨励賞
2015年 神経化学会優秀賞
2016年 野村達次賞
2019年 北里賞

研究内容

脳科学研究部門では、脳の機能を知ること、脳の機能障害を改善させる方法を知ることに取り組みます。脳の機能を知るために、分子・ニューロン・回路の多階層を扱い、これらを統合して理解する方法をとります。また、脳を神経・グリア・脈管の総体とみなして、脳と多臓器の連関にも注目します。脳機能の破綻である精神疾患の新規治療法を開発するとともに、その社会実装の是非についても考えていきます。

代表論文

  1. Kato T, Mitsukura Y, Yoshida K, Mimura M, Takata N, Tanaka KF.
    Oscillatory population-level activity of dorsal raphe serotonergic neurons is inscribed in sleep structure.
    J Neurosci. 42(38):7244-55. 2022
  2. Yamazaki Y, Abe Y, Fujii S, Tanaka KF.
    Oligodendrocytic Na+-K+-Cl- co-transporter 1 activity facilitates axonal conduction and restores plasticity in the adult mouse brain.
    Nat Commun. 12(1):5146. 2021
  3. Abe Y, Kwon S, Oishi M, Unekawa M, Takata N, Seki F, Koyama R, Abe M, Sakimura K, Masamoto K, Tomita Y, Okano H, Mushiake H, Tanaka KF.
    Optical manipulation of local cerebral blood flow in the deep brain of freely moving mice.
    Cell Rep. 36(4):109427. 2021
  4. Yoshida K, Drew MR, Mimura M, Tanaka KF.
    Serotonin-mediated inhibition of ventral hippocampus is required for sustained goal-directed behavior
    Nat Neurosci, 22(5):770-777, 2019
  5. Natsubori A, Tsutsui-Kimura I, Nishida H, Bouchekioua Y, Sekiya H, Uchigashima M, Watanabe M, de Kerchove d'Exaerde A, Mimura M, Takata N, Tanaka KF.
    Ventrolateral Striatal Medium Spiny Neurons Positively Regulate Food-Incentive, Goal-Directed Behavior Independently of D1 and D2 Selectivity.
    J Neurosci. 37(10):2723-2733, 2017
  6. Tsutsui-Kimura I, Takiue H, Yoshida K, Xu M, Yano R, Ohta H, Nishida H, Bouchekioua Y, Okano H, Uchigashima M, Watanabe M, Takata N, Drew MR, Sano H, Mimura M, Tanaka KF.
    Dysfunction of ventrolateral striatal dopamine receptor type 2-expressing medium spiny neurons impairs instrumental motivation.
    Nat Commun 8: 14304, 2017
  7. Kanemaru K, Sekiya H, Xu M, Satoh K, Kitajima N, Yoshida K, Okubo Y, Sasaki T, Moritoh S, Hasuwa H, Mimura M, Horikawa K, Matsui K, Nagai T, Iino M, Tanaka KF.
    In Vivo visualization of subtle, transient, and local activity of astrocytes using an ultrasensitive Ca(2+) indicator.
    Cell Rep 8:311-318, 2014
  8. Tanaka KF, Matsui K, Sasaki T, Sano H, Sugio S, Fan K, Hen R, Nakai J, Yanagawa Y, Hasuwa H, Okabe M, Deisseroth K, Ikenaka K, Yamanaka A.
    Expanding the repertoire of optogenetically targeted cells with an enhanced gene expression system.
    Cell Rep 2(2):397-406, 2012
  9. Tanaka KF, Ahmari SE, Leonardo ED, Richardson-Jones JW, Budreck EC, Scheiffele P, Sugio S, Inamura N, Ikenaka K, Hen R.
    Flexible Accelerated STOP Tetracycline Operator-Knockin (FAST): A Versatile and Efficient New Gene Modulating System.
    Biol Psychiatry. 67:770-773, 2010
  10. Tanaka KF, Takebayashi H, Yamazaki Y, Ono K, Naruse M, Iwasato T, Itohara S, Kato H, Ikenaka K.
    The murine model of Alexander disease: analysis of GFAP aggregate formation and its pathological significance.
    Glia 55:617-631, 2007

論文指導資格の有無

修士、博士

慶應義塾大学医学部・医学研究科

医学部について

  • 5つの価値
  • 医学部長メッセージ
  • 医学研究科委員長メッセージ
  • 歴史
  • キャンパス
  • 学生生活

入学希望の皆様

学部

  • 入学案内外部サイトへリンク
  • 奨学金制度

大学院修士課程

  • 大学院修士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

大学院博士課程

  • 大学院博士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

教育

  • 学部教育の流れ
  • 研究医養成プログラム
  • 大学院修士課程
  • 大学院博士課程
  • 卒後研修
  • 教室・講座
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク

研究

  • 教員・研究者
  • 研究環境・特色
  • 産学連携・研究支援・研究拠点
  • 研究業績外部サイトへリンク
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 新型コロナウイルス研究プロジェクト

医療

  • 慶應義塾大学病院外部サイトへリンク
  • 特集記事
  • ニュース
  • プレスリリース
  • セミナー・講演会
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University
  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
  • アクセス
  • 関連サイト
  • 教員公募一覧
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱い外部サイトへリンク
  • お問い合わせ

Copyright © Keio University. All rights reserved.

↑Page Top

慶應義塾大学 医学部・医学研究科 Keio University School of Medicine慶應義塾大学 医学部・医学研究科

  • 検索
  • アクセス
  • English
  • 医学部についてAbout Us
    • 5つの価値

    • 医学部長メッセージ

    • 医学研究科委員長メッセージ

    • 歴史

    • キャンパス

    • 学生生活

  • 入学希望の皆様Admissions

    学部

    • 入学案内外部サイトへリンク
    • 奨学金制度

    大学院修士課程

    • 大学院修士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成

    大学院博士課程

    • 大学院博士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成
  • 教育Education

    学部

    • 学部教育の流れ

    研究医養成プログラム

    • 研究医養成プログラム(MD-PhDコース)

    大学院

    • 教育方針
    • 修士課程
    • 博士課程

    卒後研修・医学教育統轄センター

    • 卒後研修
    • 教室・講座
    • 医学教育統轄センター
    • 生命倫理セミナー

    アーカイブ

    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 研究Research
    • 教員・研究者
    • 研究環境・特色
    • 産学連携・研究支援・研究拠点
    • 教室・講座
    • 研究業績外部サイトへリンク
    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
    • 新型コロナウイルス研究プロジェクト
  • 医療Medical Care

  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University