• ホーム
  • 研究
  • 教員・研究者
  • 研究者プロフィール

医学研究科委員
研究者プロフィール

南宮 湖Ho Namkoong

感染症学教室
教授

  • →教室ホームページ外部サイトへリンク
  • →研究者情報データベース外部サイトへリンク
  • →researchmap(JST)外部サイトへリンク

学位

2007年 医師免許
2018年 医学博士
2020年 公衆衛生学修士

主な研究領域

感染症,感染制御,呼吸器感染症,感染症の宿主疾患感受性遺伝子

略歴

2007年3月 慶應義塾大学医学部卒業
2007年4月 総合病院 国保 旭中央病院 初期研修医
2007年4月 総合病院 国保 旭中央病院 内科
2010年4月 慶應義塾大学病院呼吸器内科 助教
2013年4月 日本学術振興会特別研究員(DC2)
2015年4月 慶應義塾大学病院予防医療センター 助教
2015年10月 永寿総合病院呼吸器内科・感染制御部
2018年4月 米国国立衛生研究所 博士研究員
2019年2月 日本学術振興会海外特別研究員
2021年4月 慶應義塾大学医学部感染症学教室 専任講師
2021年10月 国立研究開発法人科学技術振興機構 さきがけ研究員(兼任)
2025年4月 慶應義塾大学医学部感染症学教室 教授
2025年4月 慶應義塾大学病院 感染制御部 部長
2025年4月 慶應義塾大学病院 臨床感染症センター長

受賞・特許

2013年5月 第28回日本ショック学会総会 会長賞
2014年6月 第20回マクロライド新作用研究会 奨励賞
2016年9月 第5回慶應義塾呼吸器内科同門会賞
2016年11月 第20回東京呼吸器病態研究会 優秀賞
2019年4月 第93回日本感染症学会総会・学術講演会 会長賞受賞
2020年9月 第60回日本呼吸器学会学術講演会 学術部会賞優秀賞受賞
2021年6月 令和3年度三四会奨励賞
2021年6月 第96回日本結核・非結核性抗酸菌症学会総会・学術講演会 最優秀賞
2022年7月 第5回慶應義塾大学医学部内科学教室 同窓会賞
2023年1月 2022年度慶應医学賞 ライジング・スター賞
2023年7月 第13回慶應義塾呼吸器内科同門会賞
2024年6月 第3回日本医学会連合Rising Star リトリート・優秀賞

研究内容

感染症の重症化因子や宿主・病原体の相互作用の解明、さらには新規治療法の開発を目指し、臨床現場から得られる検体を用いた解析および、そこから得られた知見の生物学的機能評価を進めている。また近年では、途上国のフィールドにおいても新たな感染症研究を展開し、感染症対策におけるグローバルな取り組みを推進している。

代表論文

  1. Sonehara K, Uwamino Y, Saiki R, Takeshita M, Namba S, Uno S, Nakanishi T, Nishimura T, Naito T, Sato G, Kanai M, Liu A, Uchida S, Kurafuji T, Tanabe A, Arai T, Ohno A, Shibata A, Tanaka S, Wakui M, Kashimura S, Tomi C, Hara A, Yoshikawa S, Gotanda K, Misawa K, Tanaka H, Azekawa S, Wang QS, Edahiro R, Shirai Y, Yamamoto K, Nagao G, Suzuki T, Kiyoshi M, Ishii-Watabe A, Higashiue S, Kobayashi S, Yamaguchi H, Okazaki Y, Matsumoto N, Masumoto A, Koga H, Kanai A; Japan COVID-19 Task Force; Biobank Japan Project; Oda Y, Suzuki Y, Matsuda K, Kitagawa Y, Koike R, Kimura A, Kumanogoh A, Yoshimura A, Imoto S, Miyano S, Kanai T, Fukunaga K, Hasegawa N, Murata M, Matsushita H, Ogawa S, Okada Y, Namkoong H. Germline variants and mosaic chromosomal alterations affect COVID-19 vaccine immunogenicity. Cell Genom. 2025 Mar 12;5(3):100783.
  2. Namkoong H, Edahiro R, Takano T, Nishihara H, Shirai Y, Sonehara K, Tanaka H, Azekawa S, Mikami Y, Lee H, Hasegawa T, Okudela K, Okuzaki D, Motooka D, Kanai M, Naito T, Yamamoto K, Wang QS, Saiki R, Ishihara R, Matsubara Y, Hamamoto J, Hayashi H, Yoshimura Y, Tachikawa N, Yanagita E, Hyugaji T, Shimizu E, Katayama K, Kato Y, Morita T, Takahashi K, Harada N, Naito T, Hiki M, Matsushita Y, Takagi H, Aoki R, Nakamura A, Harada S, Sasano H, Kabata H, Masaki K, Kamata H, Ikemura S, Chubachi S, Okamori S, Terai H, Morita A, Asakura T, Sasaki J, Morisaki H, Uwamino Y, Nanki K, Uchida S, Uno S, Nishimura T, Ishiguro T, Isono T, Shibata S, Matsui Y, Hosoda C, Takano K, Nishida T, Kobayashi Y, Takaku Y, Takayanagi N, Ueda S, Tada A, Miyawaki M, Yamamoto M, Yoshida E, Hayashi R, Nagasaka T, Arai S, Kaneko Y, Sasaki K, Tagaya E, Kawana M, Arimura K, Takahashi K, Anzai T, Ito S, Endo A, Uchimura Y, Miyazaki Y, Honda T, Tateishi T, Tohda S, Ichimura N, Sonobe K, Sassa CT, Nakajima J, Nakano Y, Nakajima Y, Anan R, Arai R, Kurihara Y, Harada Y, Nishio K, Ueda T, Azuma M, Saito R, Sado T, Miyazaki Y, Sato R, Haruta Y, Nagasaki T, Yasui Y, Hasegawa Y, Mutoh Y, Kimura T, Sato T, Takei R, Hagimoto S, Noguchi Y, Yamano Y, Sasano H, Ota S, Nakamori Y, Yoshiya K, Saito F, Yoshihara T, Wada D, Iwamura H, Kanayama S, Maruyama S, Yoshiyama T, Ohta K, Kokuto H, Ogata H, Tanaka Y, Arakawa K, Shimoda M, Osawa T, Tateno H, Hase I, Yoshida S, Suzuki S, Kawada M, Horinouchi H, Saito F, Mitamura K, Hagihara M, Ochi J, Uchida T, Baba R, Arai D, Ogura T, Takahashi H, Hagiwara S, Nagao G, Konishi S, Nakachi I, Murakami K, Yamada M, Sugiura H, Sano H, Matsumoto S, Kimura N, Ono Y, Baba H, Suzuki Y, Nakayama S, Masuzawa K, Namba S, Suzuki K, Naito Y, Liu YC, Takuwa A, Sugihara F, Wing JB, Sakakibara S, Hizawa N, Shiroyama T, Miyawaki S, Kawamura Y, Nakayama A, Matsuo H, Maeda Y, Nii T, Noda Y, Niitsu T, Adachi Y, Enomoto T, Amiya S, Hara R, Yamaguchi Y, Murakami T, Kuge T, Matsumoto K, Yamamoto Y, Yamamoto M, Yoneda M, Kishikawa T, Yamada S, Kawabata S, Kijima N, Takagaki M, Sasa N, Ueno Y, Suzuki M, Takemoto N, Eguchi H, Fukusumi T, Imai T, Fukushima M, Kishima H, Inohara H, Tomono K, Kato K, Takahashi M, Matsuda F, Hirata H, Takeda Y, Koh H, Manabe T, Funatsu Y, Ito F, Fukui T, Shinozuka K, Kohashi S, Miyazaki M, Shoko T, Kojima M, Adachi T, Ishikawa M, Takahashi K, Inoue T, Hirano T, Kobayashi K, Takaoka H, Watanabe K, Miyazawa N, Kimura Y, Sado R, Sugimoto H, Kamiya A, Kuwahara N, Fujiwara A, Matsunaga T, Sato Y, Okada T, Hirai Y, Kawashima H, Narita A, Niwa K, Sekikawa Y, Nishi K, Nishitsuji M, Tani M, Suzuki J, Nakatsumi H, Ogura T, Kitamura H, Hagiwara E, Murohashi K, Okabayashi H, Mochimaru T, Nukaga S, Satomi R, Oyamada Y, Mori N, Baba T, Fukui Y, Odate M, Mashimo S, Makino Y, Yagi K, Hashiguchi M, Kagyo J, Shiomi T, Fuke S, Saito H, Tsuchida T, Fujitani S, Takita M, Morikawa D, Yoshida T, Izumo T, Inomata M, Kuse N, Awano N, Tone M, Ito A, Nakamura Y, Hoshino K, Maruyama J, Ishikura H, Takata T, Odani T, Amishima M, Hattori T, Shichinohe Y, Kagaya T, Kita T, Ohta K, Sakagami S, Koshida K, Hayashi K, Shimizu T, Kozu Y, Hiranuma H, Gon Y, Izumi N, Nagata K, Ueda K, Taki R, Hanada S, Kawamura K, Ichikado K, Nishiyama K, Muranaka H, Nakamura K, Hashimoto N, Wakahara K, Sakamoto K, Omote N, Ando A, Kodama N, Kaneyama Y, Maeda S, Kuraki T, Matsumoto T, Yokote K, Nakada TA, Abe R, Oshima T, Shimada T, Harada M, Takahashi T, Ono H, Sakurai T, Shibusawa T, Kimizuka Y, Kawana A, Sano T, Watanabe C, Suematsu R, Sageshima H, Yoshifuji A, Ito K, Takahashi S, Ishioka K, Nakamura M, Masuda M, Wakabayashi A, Watanabe H, Ueda S, Nishikawa M, Chihara Y, Takeuchi M, Onoi K, Shinozuka J, Sueyoshi A, Nagasaki Y, Okamoto M, Ishihara S, Shimo M, Tokunaga Y, Kusaka Y, Ohba T, Isogai S, Ogawa A, Inoue T, Fukuyama S, Eriguchi Y, Yonekawa A, Kan-O K, Matsumoto K, Kanaoka K, Ihara S, Komuta K, Inoue Y, Chiba S, Yamagata K, Hiramatsu Y, Kai H, Asano K, Oguma T, Ito Y, Hashimoto S, Yamasaki M, Kasamatsu Y, Komase Y, Hida N, Tsuburai T, Oyama B, Takada M, Kanda H, Kitagawa Y, Fukuta T, Miyake T, Yoshida S, Ogura S, Abe S, Kono Y, Togashi Y, Takoi H, Kikuchi R, Ogawa S, Ogata T, Ishihara S, Kanehiro A, Ozaki S, Fuchimoto Y, Wada S, Fujimoto N, Nishiyama K, Terashima M, Beppu S, Yoshida K, Narumoto O, Nagai H, Ooshima N, Motegi M, Umeda A, Miyagawa K, Shimada H, Endo M, Ohira Y, Watanabe M, Inoue S, Igarashi A, Sato M, Sagara H, Tanaka A, Ohta S, Kimura T, Shibata Y, Tanino Y, Nikaido T, Minemura H, Sato Y, Yamada Y, Hashino T, Shinoki M, Iwagoe H, Takahashi H, Fujii K, Kishi H, Kanai M, Imamura T, Yamashita T, Yatomi M, Maeno T, Hayashi S, Takahashi M, Kuramochi M, Kamimaki I, Tominaga Y, Ishii T, Utsugi M, Ono A, Tanaka T, Kashiwada T, Fujita K, Saito Y, Seike M, Watanabe H, Matsuse H, Kodaka N, Nakano C, Oshio T, Hirouchi T, Makino S, Egi M; Biobank Japan Project; Omae Y, Nannya Y, Ueno T, Katayama K, Ai M, Fukui Y, Kumanogoh A, Sato T, Hasegawa N, Tokunaga K, Ishii M, Koike R, Kitagawa Y, Kimura A, Imoto S, Miyano S, Ogawa S, Kanai T, Fukunaga K, Okada Y. DOCK2 is involved in the host genetics and biology of severe COVID-19 Nature. 609:754-760. 2022.
  3. Wang QS, Hasegawa T, Namkoong H, Saiki R, Edahiro R, Sonehara K, Tanaka H, Azekawa S, Chubachi S, Takahashi Y, Sakaue S, Namba S, Yamamoto K, Shiraishi Y, Chiba K, Tanaka H, Makishima H, Nannya Y, Zhang Z, Tsujikawa R, Koike R, Takano T, Ishii M, Kimura A, Inoue F, Kanai T, Fukunaga K, Ogawa S, Imoto S, Miyano S, Okada Y†. Japan COVID-19 Task Force. Statistically and functionally fine-mapped blood eQTLs and pQTLs from 1,405 humans reveal distinct regulation patterns and disease relevance. Nat Genet. 2024 Oct;56(10):2054-2067.
  4. Namkoong H Omae Y, Asakura T, Ishii M, Suzuki S, Morimoto K, Kawai Y, Emoto K, Oler AJ, Szymanski EP, Yoshida M, Matsuda S, Yagi K, Ishii M, Hase I, Nishimura T, Sasaki Y, Asami T, Shiomi T, Matsubara H, Shimada H, Hamamoto J, Jhun BW, Kim SY, Huh HJ, Won HH, Ato M, Kosaki K, Betsuyaku T, Fukunaga K, Kurashima A, H. Tettelin, Yanai H, Mahasirimongkol S, Olivier KN, Hoshino Y, Koh WJ, Holland SM, Tokunaga K†, Hasegawa N†. Genome-wide association study in patients with pulmonary Mycobacterium avium complex disease. Eur Respir J. 2021:1902269.
  5. Namkoong H, Ishii M, Fujii H, Yagi K, Asami T, Asakura T, Suzuki S, Hegab AE, Kamata H, Tasaka S, Atarashi K, Nakamoto N, Iwata S, Honda K, Kanai T, Hasegawa N, Koyasu S, Betsuyaku T. Clarithromycin expands CD11b+Gr-1+ cells via the STAT3/Bv8 axis to ameliorate lethal endotoxic shock and post-influenza bacterial pneumonia. PLoS Pathog. 14: e1006955. 2018.
  6. Namkoong H☆, Kurashima A, Morimoto K, Hoshino Y, Hasegawa N, Ato M, Mitarai S. Epidemiology of pulmonary nontuberculous mycobacterial disease, Japan. Emerg Infect Dis. 22: 1116-7. 2016.
  7. Namkoong H☆, Funatsu Y, Oishi K, Akeda Y, Hiraoka R, Takeshita K, Asami T, Yagi K, Kimizuka Y, Ishii M, Tasaka S, Suzuki Y, Iwata S, Betsuyaku T, Hasegawa N. Comparison of the immunogenicity and safety of polysaccharide and protein-conjugated pneumococcal vaccines among the elderly aged 80 years or older in Japan: An open-labeled randomized study. Vaccine. 33: 327-32. 2015.

論文指導資格の有無

修士・博士

慶應義塾大学医学部・医学研究科

医学部について

  • 5つの価値
  • 医学部長メッセージ
  • 医学研究科委員長メッセージ
  • 歴史
  • キャンパス
  • 学生生活

入学希望の皆様

学部

  • 入学案内外部サイトへリンク
  • 奨学金制度

大学院修士課程

  • 大学院修士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

大学院博士課程

  • 大学院博士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

教育

  • 学部教育の流れ
  • 研究医養成プログラム
  • 大学院修士課程
  • 大学院博士課程
  • 卒後研修
  • 教室・講座
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク

研究

  • 教員・研究者
  • 研究環境・特色
  • 産学連携・研究支援・研究拠点
  • 研究業績外部サイトへリンク
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 新型コロナウイルス研究プロジェクト

医療

  • 慶應義塾大学病院外部サイトへリンク
  • 特集記事
  • ニュース
  • プレスリリース
  • セミナー・講演会
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University
  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
  • アクセス
  • 関連サイト
  • 教員公募一覧
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱い外部サイトへリンク
  • お問い合わせ

Copyright © Keio University. All rights reserved.

↑Page Top

慶應義塾大学 医学部・医学研究科 Keio University School of Medicine慶應義塾大学 医学部・医学研究科

  • 検索
  • アクセス
  • English
  • 医学部についてAbout Us
    • 5つの価値

    • 医学部長メッセージ

    • 医学研究科委員長メッセージ

    • 歴史

    • キャンパス

    • 学生生活

  • 入学希望の皆様Admissions

    学部

    • 入学案内外部サイトへリンク
    • 奨学金制度

    大学院修士課程

    • 大学院修士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成

    大学院博士課程

    • 大学院博士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成
  • 教育Education

    学部

    • 学部教育の流れ

    研究医養成プログラム

    • 研究医養成プログラム(MD-PhDコース)

    大学院

    • 教育方針
    • 修士課程
    • 博士課程

    卒後研修・医学教育統轄センター

    • 卒後研修
    • 教室・講座
    • 医学教育統轄センター
    • 生命倫理セミナー

    アーカイブ

    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 研究Research
    • 教員・研究者
    • 研究環境・特色
    • 産学連携・研究支援・研究拠点
    • 教室・講座
    • 研究業績外部サイトへリンク
    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
    • 新型コロナウイルス研究プロジェクト
  • 医療Medical Care

  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University