
2011年度 Best Teacher Award
医学部では、ファカルティディベロップメントと教育水準の向上を目的として、2006年「Best Teacher Award」を設立し、毎年、学生による授業に関するアンケート調査の結果にもとづき、学年毎にBest Teacher が選出され表彰されます。
2011年度 Best Teacher Award 受賞者代表として、2012年9月10日教授会にて、小児科学教室 長谷川奉延准教授が表彰されました。
受賞に際し、「この度Best Teacher Awardを受賞し光栄に思っています。私個人が受賞したのではなく、諸先生方を代表しての受賞であると認識しております。今後ともご指導ご鞭撻をお願いいたします。」と述べられました。
長谷川奉延准教授は、講義を中心とする第4学年と臨床実習を行う第6学年の両方から選ばれました。学生からは、以下のコメントが寄せられました。
「Take Home Messageを明確に示してくれてこともよかったです。」
「毎回マイクを回して答えさせるので、うかうかしていられないので授業を聞かなければいけない雰囲気になる。話もおもしろい。」
「国試対策のために、授業以外にわざわざ多くの時間を割いて過去問の研究までしてくださり、ためになる講義だった。」
「回診で、常にレジデントの先生が顔をしかめる質問を投げかけられるのは、長谷川先生の目のつけ所がユニークで、固定観念にとらわれる所が少ないからなのだろうと思う。」

なお、各学年のBest Teacherは以下の通りです。
第1学年:化学 井上 浩義 教授
第2学年:解剖学 今西 宣晶 准教授
第3学年:薬理学 安井 正人 教授
第4学年:小児科学 長谷川 奉延 准教授
第5学年:内科学 矢島 知治 専任講師
第6学年:小児科学 長谷川 奉延 准教授

撮影:総務課
<参考>
慶應義塾の医学教育の特徴


医学部・医学研究科 HOMEへ | 慶應義塾 HOMEへ | 寄付のお願い | リンク | 推奨環境 | 個人情報保護方針 | サイトマップ

〒160-8582 東京都新宿区信濃町35番地
Tel.03(3353)1211


