所属 | 職位 | 氏名 | 任期 |
---|---|---|---|
専修医研修センター | センター長・教授 | 平形 道人 | 2021/10/1-2023/9/30 |
内科学 | 専任講師 | 花岡 洋成 | 2022/6/1-2023/9/30 |
外科学 | 准教授 | 北郷 実 | 2021/10/1-2023/9/30 |
外科学 | 専任講師 | 岡林 剛史 | 2021/10/1-2023/9/30 |
麻酔学 | 助教 | 細井 卓司 | 2023/4/1-2023/9/30 |
整形外科学 | 専任講師 | 鈴木 拓 | 2021/11/1-2023/9/30 |
小児科学 | 准教授 | 石井 智弘 | 2021/10/1-2023/9/30 |
産婦人科学 | 専任講師 | 内田 浩 | 2021/10/1-2023/9/30 |
皮膚科学 | 准教授 | 高橋 勇人 | 2023/4/1-2023/9/30 |
精神・神経科学 | 専任講師 | 菊地 俊暁 | 2023/4/1-2023/9/30 |
総合診療教育センター | 助教 | 安藤 崇之 | 2023/4/1-2023/9/30 |
専修医の応募には、応募書類一式の提出とWebエントリーの登録が必要です。
応募書類一式および注意事項については、必ず募集要項(三次募集)をご確認ください。
【注意】応募予定者は、専修医研修センター宛に応募予定であることを事前にメールでご連絡ください。(メールアドレスは専修医研修センターホームページの問い合わせ欄に記載のとおりです。
内科、麻酔科、小児科に応募する場合は、別途、以下の書類の提出が必要です。
こちらをダウンロードしてください。
※こちらは専門医を次年度より取得希望の方のみ提出が必要な書類で、専門医を取得済みの方および専門医の取得を希望されない方は該当しません。
小論文(書式自由):テーマ「10年後の麻酔科医師としての到達目標(具体的・現実的に)と、それを成し遂げるために今後どのように行動したいか述べなさい。」・・・1200字以内
小論文(書式自由):テーマ「小児科医としての自分の将来像」・・・800字以内
【注意】2023年2月1日午前9時にエントリーが開始されます。
【注意】慶應所定のWebエントリーとは別に日本専門医機構のWeb登録が必要です。各自、日本専門医機構のホームページを確認のうえご登録ください。
入局説明会の開催については各診療科のホームページをご確認ください。
各診療科・部門の選考日時・場所・試験内容は、下記「診療科・部門別選考日時・場所・試験内容」をプルダウンしてご確認ください。
2023年1月30日時点の内容になります。今後、変更があった場合は随時、更新します。
診療科・部門 | 日時 | 選考試験場所 | 試験内容 |
---|---|---|---|
麻酔学 | 日程は申し込み後に個別で相談します | 3 号館 北棟2階 麻酔学教室医局(控室) | 面接、小論文 (事前提出) |
小児科学 | 要相談 | ||
皮膚科学 | 日時未定。 教室HPから直接問い合わせてください。 |
||
泌尿器科学 | 実施未定 | ||
放射線科学 | 実施未定 | ||
リハビテーション医学 | 2月22日(水)17:00~18:00 | リハビリテーション科外来 | 面接、小論文 |
総合診療科 | 2月17日(金)17:00~ | 総合医科学研究棟3階 会議室 | 口頭試問 |
スポーツ医学総合センター (新専門医制度ではありません) |
実施未定 | ||
漢方医学センター (新専門医制度ではありません) |
実施未定 | ||
感染制御部 (新専門医制度ではありません) |
実施未定 |
慶應義塾大学医学部 専修医研修センター
160-8582 東京都新宿区信濃町35
TEL:03-5363-3249 FAX:03-5363-3485
Mail :
med-srk-center@adst.keio.ac.jp