
独立行政法人国立がん研究センターとの連携大学院制度の協定締結
慶應義塾大学医学部・慶應義塾大学大学院医学研究科と独立行政法人国立がん研究センターは医学教育ならびに医学研究のより一層の連携を図るため、連携協力の協定を締結しました。
12月20日、国立がん研究センターで行われた調印式では、嘉山孝正国立がん研究センター理事長、末松誠医学部長、岡野栄之医学研究科委員長が合意書にサインをしました。
この協定によって、2012年度より、がんを専門領域とする若手医師が国立がん研究センターに籍を置きながら、医学研究科博士課程の学位取得ができるという画期的な連携大学院制度を開始します。また、医学研究科の大学院生が、がんに特化した講義・実習を受講することも可能となり、国立がん研究センターとの人的、知的交流は将来的に、個々の研究者間の共同研究の創出、両組織間の大型共同プロジェクトの構築、がん治療スペシャリティの人材交流などに発展するものと期待されています。

記者会見の様子

調印式の様子

撮影:石戸 晋


医学部・医学研究科 HOMEへ | 慶應義塾 HOMEへ | 寄付のお願い | リンク | 推奨環境 | 個人情報保護方針 | サイトマップ

〒160-8582 東京都新宿区信濃町35番地
Tel.03(3353)1211


