2006 JHIF海外留学助成制度
ヘルペスウイルス感染症研究助成
第11回募集


●対象研究者

ヘルペスウイルスに関する基礎研究者、あるいはヘルペスウイルス感染症の予防、診断、治療に関する臨床研究者
募集人数:2名程度、留学助成期間:2年、助成金額:350万円(1名/一年間)


●応募資格
下記の条件を満たすこと。
@一定の研究業績を有する有能な研究者であること
A日本に定住する研究者であること
B2004年7月1日現在、年齢が40歳未満であること
C原則として、海外において2年以上の研究留学が可能であること
D原則として、初めて海外留学する研究者であること
E選考時点で留学しないこと
F所属施設の責任者の承諾を得ること※
G所属する部門あるいは教室の責任者の推薦を必要とすること
H留学先施設の承諾を得ていること
I留学のためのほかの奨学金を重複して受けていないこと
J留学先において研究活動が十分行える語学力を有すること
K他の留学助成制度に応募している場合、JIHF海外留学助成制度の受賞者に選ばれた時は、 優先してJHIF留学助成制度を利用する意思があること
>※所属施設の責任者:総合大学においては学部長

●応募方法
規定の用紙に必要事項を記入し、下記の書類を平成18年7月24日までに信濃町研究支援センターまで提出のこと。

 <提出書類>
 1.応募用紙 ※規定用紙を使用→用紙は財団から取り寄せてください。
  @自己紹介・略歴書
  A推薦書(部門又は教室の責任者)、留学承諾書(所属施設の責任者)
  B業績目録(最近5年間)
  C業績内容(2000字以内)
  D留学施設及び留学を希望する理由
  E留学先での研究テーマと概要(1000字以内)
 2.留学先施設の受入承諾を証明するもの(書式を問わず)

上記1,2の提出書類を3部作成の上(コピー可)提出のこと。

<資料請求・問合せ先>

「ヘルペス感染症研究会」JHIF SCHOLARSHIP事務局
104-0061 東京都中央区銀座 1-3-1 富士屋ビル6F 臨床医薬研究協会内 03-3538-8231 03-3538-8234