• ホーム
  • 研究
  • 教員・研究者
  • 研究者プロフィール

医学研究科委員
研究者プロフィール

高橋 孝雄Takao Takahashi

小児科学教室
教授

  • →教室ホームページ外部サイトへリンク
  • →研究者情報データベース外部サイトへリンク

学位

医学博士

主な研究領域

大脳皮質発生、神経前駆細胞、高次脳機能発達、環境因子、エピジェネティクス

略歴

1982年3月 慶應義塾大学医学部卒業
1982年5月 慶應義塾大学医学部研修医(小児科)
1988年9月 米国ハーバード大学、マサチューセッツ総合病院小児神経科
1992年6月 ハーバード大学医学部、Instructor in Neurology
1994年6月 マサチューセッツ総合病院神経科、Assistant in Neurology
1994年8月 慶應義塾大学助手(医学部小児科学)
1996年10月 慶應義塾大学専任講師(医学部小児科学)
1999年4月 慶應義塾大学助教授(医学部小児科学)
2002年4月 慶應義塾大学教授(医学部小児科学)
2007年10月 慶應義塾大学病院副病院長
2015年10月 慶應義塾大学医学部 医学部長補佐

受賞・特許

1992年 The Charles A. King Trust Medical Foundation, Young Investigator Award
1994年 三四会賞:マウス胎仔の新皮質発生における細胞分裂様式
1995年 成長科学協会研究奨励賞:大脳新皮質発生における成長因子の役割
1996年 東京都医師会研究奨励賞:大脳皮質発生における細胞分裂に関する研究
2005年 私立大学情報教育協会賞:患者データベースを用いた臨床実習システム

研究内容

高次脳機能の獲得は、ヒト中枢神経系の発達の中でも最重要項目である。その障害は知能発達の遅れや、自閉症、注意欠陥・多動性障害など多彩な病態を呈する。高次脳機能の中枢である大脳皮質の正常発生メカニズムを解明し、さらに発生障害の原因となる因子について定量的に検討することは、高次脳機能障害の病態解明、治療法開発には不可欠である。当研究室では、環境因子やエピジェネティクス機構が神経前駆細胞の増殖・分化誘導の調節機構に与える影響について研究している。
過去20年間の研究で、マウス大脳皮質内の投射神経細胞産生過程を定量解析し、神経前駆細胞の分裂増殖、分化誘導に関する数学モデルを確立した(業績参照)。本モデルでは、神経前駆細胞の分裂回数が一定の場合、各細胞周期における神経前駆細胞の分化誘導確率(Q値)の変動により神経細胞産生数が大きく変動することが示されている。これまでの研究で、(1)G1期調節遺伝子p27Kip1ノックアウトマウス、(2)神経前駆細胞特異的p27Kip1強制発現マウス(業績参照)の解析を行い、分化誘導作用をもつp27Kip1の発現調節によりQ値を変化させると、投射神経細胞数が変化し、大脳皮質の厚さが変化することを明らかにした(イラスト参照)。
さらに、胎児発生への悪影響が疑われているダイオキシンへの胎内曝露が大脳皮質発生に与える影響を解析し、p27Kip1を介した神経前駆細胞の異常な分化亢進により、投射神経細胞数が減少し、大脳皮質の菲薄化が生じることを示した(業績参照)。この結果は、環境因子が大脳皮質発生に影響を及ぼし、ひいては出生後のヒトの知能発達に影響する可能性を示唆するものであり、Nature MedicineのResearch Highlightでも紹介された。本研究の着眼点を支持する研究成果として、ヒトの大脳皮質の厚さの変化パターンが個体の知的能力と相関すること、ダイオキシン類に胎内曝露された小児では知能指数が低下することなどが報告されている。
現代の医学をもってしても原因が解明されていない発達障害・知能障害が数多く存在する。これらの原因の一端を大脳皮質発生の観点から明らかにすることが当研究室の目標である。

子どもの知能や運動機能の発達を科学することが我々の研究テーマである。遺伝要因と環境要因により、大脳の発生・発達のあらゆる段階に影響が及び、形態や機能が変化する。

代表論文

  1. Mitsuhashi T, Yonemoto J, Sone H, Kosuge Y, Kosaki K, Takahashi T.
    In utero exposure to dioxin causes neocortical dysgenesis through the actions of p27Kip1.
    Proc Natl Acad Sci USA 2010; 107(37):16331-5.
  2. Mitsuhashi T, Takahashi T.
    Genetic Regulation of Proliferation/Differentiation Characteristics of Neural Progenitor Cells in the Developing Neocortex.
    Brain & Development 2009; 31(7):553-7.
  3. Goto T, Mitsuhashi T, Takahashi T.
    Altered Patterns of Neuron Production in the p27Kip1 Knockout Mouse.
    Dev Neurosci 2004; 26: 208-17.
  4. Mitsuhashi T, Aoki Y, Eksioglu YZ, Takahashi T, Bhide PG, Reeves SA, Caviness VS Jr. Overexpression of p27Kip1 lengthens G1-phase in a mouse model that targets inducible gene expression to CNS progenitor cells.
    Proc Natl Acad Sci USA 2001; 98:6435-6440.
  5. Takahashi T, Nowakowski RS, Caviness VS, Jr. The mathematics of neocortical neuronogenesis. Dev Neurosci 1997; 19:17-22

論文指導資格の有無

修士、博士

慶應義塾大学医学部・医学研究科

医学部について

  • 5つの価値
  • 医学部長メッセージ
  • 医学研究科委員長メッセージ
  • 歴史
  • キャンパス
  • 学生生活

入学希望の皆様

学部

  • 入学案内外部サイトへリンク
  • 奨学金制度

大学院修士課程

  • 大学院修士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

大学院博士課程

  • 大学院博士課程募集要項
  • 志願者・合格者数/進路
  • 学費・奨学制度・研究助成

教育

  • 学部教育の流れ
  • 研究医養成プログラム
  • 大学院修士課程
  • 大学院博士課程
  • 卒後研修
  • 教室・講座
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク

研究

  • 教員・研究者
  • 研究環境・特色
  • 産学連携・研究支援
  • 研究業績外部サイトへリンク
  • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク

医療

  • 慶應義塾大学病院外部サイトへリンク
  • 特集記事
  • ニュース
  • プレスリリース
  • セミナー・講演会
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University
  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
  • アクセス
  • 関連サイト
  • 教員公募一覧
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱い外部サイトへリンク
  • お問い合わせ

Copyright © Keio University. All rights reserved.

↑Page Top

慶應義塾大学 医学部・医学研究科 Keio University School of Medicine慶應義塾大学 医学部・医学研究科

  • 検索
  • アクセス
  • English
  • 医学部についてAbout Us
    • 5つの価値

    • 医学部長メッセージ

    • 医学研究科委員長メッセージ

    • 歴史

    • キャンパス

    • 学生生活

  • 入学希望の皆様Admissions

    学部

    • 入学案内外部サイトへリンク
    • 奨学金制度

    大学院修士課程

    • 大学院修士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成

    大学院博士課程

    • 大学院博士課程募集要項
    • 志願者・合格者数/進路
    • 学費・奨学金制度・研究助成
  • 教育Education

    学部

    • 学部教育の流れ

    研究医養成プログラム

    • 研究医養成プログラム(MD-PhDコース)

    大学院

    • 教育方針
    • 修士課程
    • 博士課程

    卒後研修・医学教育統轄センター

    • 卒後研修
    • 教室・講座
    • 医学教育統轄センター
    • 生命倫理セミナー

    アーカイブ

    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 研究Research
    • 教員・研究者
    • 研究環境・特色
    • 産学連携・研究支援
    • 教室・講座
    • 研究業績外部サイトへリンク
    • レクチャーアーカイブ外部サイトへリンク
  • 医療Medical Care

  • 在学生(医学部)外部サイトへリンク
  • 在学生(医学研究科)外部サイトへリンク
  • 研究者
  • 教職員
  • 卒業生
  • 寄付
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University